7/21(木)親子でご参加いただける「夏野菜クッキング教室」を開催いたします!
イベント/event 子どもも参加できる/kids friendly 無料で参加できる/free 知る・学ぶ/education花王(株)による、毎日の食事から環境について楽しく学ぶ、くらしの「食と環境」講座の2回目は、「夏野菜クッキング教室」。 夏野菜のキーマカレーを作ります。 講師は、あ・し・たの食のワンポイントアドバイザーでおなじみの、大瀬...
花王(株)による、毎日の食事から環境について楽しく学ぶ、くらしの「食と環境」講座の2回目は、「夏野菜クッキング教室」。 夏野菜のキーマカレーを作ります。 講師は、あ・し・たの食のワンポイントアドバイザーでおなじみの、大瀬...
持続可能な開発目標(SDGs)には17の項目があります。その中で、目標12の「つくる責任・つかう責任」では、食品ロスとごみ問題が取り上げられています。 今回は、プラスチックごみを減らすにはどうしたらいいのか、体験しながら...
持続可能な開発目標(SDGs)には17の項目があります。その中で、目標12の「つくる責任・つかう責任」では、食品ロスとごみ問題が取り上げられています。 そこで、毎日の食事から環境について 楽しく体験しながら学べる講座を ...
あ・し・たの参画企業花王(株)は、世界の子どもたちが身近な生活のエコと地球の環境・未来について真剣に考えて表現した作品とその思いが、世界中の人々の心を動かし、サステナブルなライフスタイルを実践するきっかけとなることを願い...
『0才からの夏休みコンサート』 こどもの感性を育む生演奏♪本物の体験を! プロ奏者によるオーボエ・クラリネット・ファゴットで奏でるミニコンサート。 季節を感じられる曲目を生演奏でお届けします♪ 木管三重奏の...
持続可能な開発目標(SDGs)には17の項目があります。その中で、目標12の「つくる責任・つかう責任」では、食品ロスとごみ問題が取り上げられています。 そこで、毎日の食事から環境について 楽しく体験しながら学べる講座を ...