ゲートスクエアコース

柏の葉の取り組みをガイドが案内しながらご紹介するツアーです。柏の葉を初めて訪れる方やまちの概要をコンパクトに理解したい方におすすめです。
開催日の2か月前から1週間前までの申し込みを受け付けています。

定員:5名

※当面の間ツアーの催行を水曜日・金曜日のみとさせていただきます。

※ツアー前に検温を実施させていただき、体温が37.5度以上の場合には参加をご遠慮いただきます。

(その際に交通費などの負担は、出来かねますので予めご了承ください)

※自動運転バス視察便への試乗に関しましては、ゲートスクエアコース経由からのお申し込みは現在休止させていただいております。

料金 3000円(税込)/人 料金は当日現地でお支払いください

保険代・ノベルティ代含む※クレジットカードやバーコードなどの各種決済にも対応しております。

2014年7月にグランドオープンしたゲートスクエアを見学するコースです。こちらは、タブレット端末を使用しながら専門のガイドによる最先端のまちづく り、具体的な取り組み、そして施設に至るまで分かりやすくご案内する内容となっております。通常非公開のスマートセンターを見学することができます。

We regret to say that this tour is provided for the people who speaks Japanese,and also we don’t prepare to accept inquiry except it. Thank you.

開催曜日 水・金 (UDCK閉館時は除く)
開催時間 水:10時~11時30分 金:13時~14時30分
料金 3000円(税込)/人 料金は当日現地でお支払いください

保険代・ノベルティ代含む※クレジットカードやバーコードなどの各種決済にも対応しております。

定員 5名(定員を超えてのお申込みはお受けしておりません)
ツアー内容 1. オープニング(柏の葉スマートシティの取り組みを紹介)
2. 柏の葉スマートセンター
3. KOIL

4. 街のすこやかステーション(まちの健康研究所「あ・し・た」を含む) <PDF
5. エネルギー棟(外観のみ)
6. オープンスペース(かしわのはらっぱ・西口駅前通り(駅前歩道空間))【オプション】自動運転バス視察便試乗
(柏の葉キャンパス駅⇔東京大学柏キャンパス往復)※自動運転バス視察便への試乗に関しましては、ゲートスクエアコース経由からのお申し込みは現在休止させていただいております。

日時:2019/11/11~2023/9/30(土、日、祝日と12月26日~1月5日は除く)

*水・金のみ

注意事項 ●「まちの健康研究所 あ・し・た」は、三井不動産が運営する施設で見学ルートに含まれていますが、休業日やイベントに重なった場合は概要説明のみとなる場合があります。

●このツアーは日本人を対象としており、ツアー専門ガイドは日本語のみとなっておりますが、国内外を問わず多くのお申込みを受け付けており、海外からのツアー参加者と合同となる場合がございます。その際は専門ガイド以外に通訳者等の外国語による説明が行われます。

●ツアー内容・複数の日程の仮押さえ・開催曜日・開催時間他についての個別対応はお受けしておりません(日程変更については、公平性を図るため一団体につき2回までとさせていただきます)。

●申込フォーマットに入力するメールアドレスについては、セキュリティシステムの関係上aolやYahoo以外をご入力ください。

●ツアーは日本語にて全ての行程が実施となりますので、外国からご参加をご希望の場合は、参加者様ご自身で逐次通訳のご用意をお願いいただいております。また、ご参加に伴い参加者リストのご提出もお願いしております。

●ツアー申込みフォーマット送信完了時点では、ツアーご予約は完了しておりません。お手元にツアー担当者からの返信メールが届かない場合は、お手数ですが、UDCKにご連絡をいただけますようお願いいたします。

※よくある質問はこちら

柏の葉スマートセンター(一般には非公開の施設です) 
KOIL
スマートシティツアーの集合場所

    ゲートスクエアコースのお申し込みはこちら

    ※団体所在地を入力してください(例:千葉県柏市)

    ※メールアドレスを入力してください

    ※当日連絡のとれる電話番号を入力してください

    ※参加に関する詳細情報は確定次第掲載いたします。
    ※申込可能期間は希望日の60日前から7日前までです
    ※水・金曜日のみの開催です
    ※できるだけ第2希望日までご記入ください
    ※入力時にカレンダーが表示されない場合はブラウザが対応していません。Google ChromeやSafari、Microsoft Edgeをご利用ください。

    ・三井不動産株式会社 個人情報保護方針

    ・三井不動産株式会社 個人情報の取り扱いについて