夏休み小学生高学年の自由研究 ワークショップ(第3回)「メガネ型アイトラッカー(視線計測器)とNIRS(近赤外分光計測器)を使って、まんがの音読中の視線の動きと脳の活動を可視化してみませんか」 イベント詳細 日程: 2025年7月26日 イベント詳細 日付: 2025年7月26日 12:00 PM – 4:30 PM カテゴリ: イベント/event, 子どもも参加できる/kids friendly, 無料で参加できる/free, 知る・学ぶ/education 「メガネ型アイトラッカー(視線計測器)とNIRS(近赤外分光計測器)を使って、まんがの音読中の視線の動きと脳の活動を可視化してみませんか」 開催日時 2025年7月26日12:00~16:30 定員 申込み順で8名(保護者付き添い) 開催場所 東京大学柏の葉キャンパス駅前サテライト 2階205会議室 申込方法 【参加資格】 小学4年生以上 視力が裸眼で0.6以上あること(アイトラッカーの眼球撮影用のカメラ調整に必須の条件です) 参加無料です、事前に下記URLのフォームからお申し込みください。 https://forms.gle/KTMFxPLbQyM6Cxi17 *申込状況をみて、こちらからご記入のe-mailに、保護者への事前説明等の詳細についてご連絡いたします。 イベント詳細 開催日: 2025年7月26日(土) 開始時間: 12:00‐ 終了日: 2025年7月26日(土) 終了時間: 16:30 開催場所: 東京大学柏の葉キャンパス駅前サテライト2階205会議室 https://www.satellite.u-tokyo.ac.jp/accessmap/ 主催者名: 主催:東京大学大学院新領域創成科学研究科人間環境学専攻知的システムデザイン分野 共催:同 大学院人文社会系研究科次世代人文学開発センター 協賛:株式会社集英社 問い合わせ先: 小佐野重利(東京大学名誉教授 大学院新領域創成科学研究科特任研究員) メールアドレス:rogier[at]l.u-tokyo.ac.jp ※[at]は@に置き換えてください イベントURL: https://www.l.u-tokyo.ac.jp/event/2025/eye-tracking20250726.html UDCKの公式アカウントを友だちに追加すると、気になるイベント情報がスマホに届きます。 メールニュース登録 UDCKでは不定期でメールニュースを配信しています。 柏の葉から最新のまちづくり情報をお届けします。 ◉メールアドレス * ◉性別 *男性女性未選択 ◉お住まい(最寄り駅) *柏の葉キャンパス柏たなかその他柏市市外 /* real people should not fill this in and expect good things – do not remove this or risk form bot signups */